平成29年度電気技術研修会
<table class="enkaku_tbl">
<tr>
<th width="15%">日時</th>
<td>平成30年2月20日(火)10:00〜15:45</td>
</tr>
<tr>
<th>会場</th>
<td>名古屋国際会議場(名古屋市熱田区熱田西町1-1)<br/>講演会場:1号館4階レセプションホール<br/>展示会会場:2号館1階展示室(211/212)</td>
</tr>
<tr>
<th>プログラム</th>
<td><strong>開会 10:00</strong><br/><br/><strong>第1部(講演)10:15〜12:00</strong><br/><span class="indent-01">・スマートメーターの機能と運用(中部電力株式会社)</span><span class="indent-01">・平成27年度に発生した事故詳報に関する報告<自家用電気工作物の破損事故等による波及事故>(独立行政法人製品評価技術基盤機構)</span><br/><strong>第2部(展示会)12:00〜14:00</strong><br/><span class="indent-01">・賛助会員(17社)取扱い製品等(試験機器、測定機器、PCB分析等)の展示</span><br/><strong>第3部(講演)14:00〜15:40</strong><br/><span class="indent-01">・高圧受電設備の過電流保護協調(三菱電機株式会社)</span><span class="indent-01">・PCB含有電気工作物に関する電気事業法に基づく届出(経済産業省中部近畿産業保安監督部電力安全課)</span><br/><strong>閉会 15:45</strong></td>
</tr>
</table>
一般の方も参加できます(今回から有料になりました)
<table class="enkaku_tbl">
<tr>
<th width="15%">参加申込締切</th>
<td>平成30年2月13日(火)<br/>※定員になり次第、受付終了になります。</td>
</tr>
<tr>
<th>参加費</th>
<td>お一人1,000円(非会員の一般参加者)</td>
</tr>
<tr>
<th>参加申込方法</th>
<td class="txt">下記「申込書ダウンロード」より「参加申込書」をダウンロードいただき、必要事項について記入または選択(◯付け)し、協会事務局にメール添付又はFAXにてお申込みください。<br/><br/><span class="indent-01">※参加申込みの受付完了した方には、折り返し協会事務局より「受付完了通知メール」を送付します(当日、その写しをご持参ください)。</span><br/><br/>(協会事務局 連絡先)<br/><a href="mailto:kyokai@eme-chubu.or.jp">E-mail:kyokai@eme-chubu.or.jp</a><br/>FAX番号:052-762-6345<br/><br/><a href="[dirurl]/file/h29-denkikensyu.docx" target="_blank" rel="noopener"><img src="[dirurl]/img/doc_icon.png" style="max-width:30px; margin-right:5px;" />申込書ダウンロード</a></td>
</tr>
<tr>
<th>研修会当日</th>
<td>「受付完了通知メール(写)」を「一般参加者」の受付にてご提示願います。<br/><span class="indent-01">※事前振込支払で期日までに未払いの方でも、当日受付にて参加費をお支払いただければ参加可能です。但し、当日「領収書」はお渡しできないことを予めご了承願います。</span></td></tr>
</table>